ビットコインって、高くない?
1BTC150万yenでびっくりして毛が全部抜け落ちるかと思ったひよこ豆です。
さてー今回は、草津温泉に行って来ました!
くさつ〜よいとこ〜いちど〜は〜おいで〜♪
で有名ですね。
上野駅から特急草津号が出ています。
雪道運転が慣れていない方は電車で行くのがおすすめです。
寝てればすぐ着きます!(笑)
早速草津の湯畑を散策
湯畑〜!硫黄の匂いが凄い!!温泉きたーって感じ!!
東京だと雪降るとテンション下がるけどさぁ!!
旅行先の雪って楽しいよね!!!
ただ凄い滑ってあぶないから、ここで仏様にお願いしてきたよ。
湯畑近くにある光泉寺。
贅沢は言わぬ。
「この旅が終わるまで、滑って転びませんように!」
おかけで転びませんでした!
その後は足湯カフェへ〜
草津って、いろんな所に足湯があるんですが、(共同浴場も沢山ある)
ここはお店の中に足湯があって、お茶やお酒なども楽しめました。
今回お世話になったお宿は、老舗の高松さんです。
ここの温泉は源泉掛け流しだし、露天風呂最高だし、
草津の湯の温度は暑いから、ぬるめのお湯も用意してありました。
夕飯はすき焼きの懐石料理でしたー!
友人、胃の調子が悪くあまり食べられなかった…。かわいそうに…。
私は白米までしっかり戴きました!
お宿の評価:全体的にはサービスも行き届いていると思いました。
老舗だけどお部屋も綺麗です。
ただ、最近どこのお宿でも見かける「足袋」のサービスはなかった…。
冬だしあると思ってたんだけど、そこが残念(>_<)
翌日はお宿の近くにあった、草津熱帯園に行って来ました!
草津の温泉熱を利用した熱帯園です。
熱帯に生息している動物などをみたり、餌をあげたりすることができます。
そしてここの動物たちは触れ合いも可能です!!
もちろん、動物たちが触っていいよ〜って近づいて来た時だけね(笑)
可愛い猿やカピバラに触らせてもらいました!
いい子ちゃん達!!!
特にブラウンキツネザルのブッキーちゃんは可愛かった…。
持って帰りたかった…(笑)
今回の旅も楽しかった〜!
雪見温泉出来て幸せでした〜!
旅先で見る雪はいいなぁ〜!!
次は伊豆に行きたいな〜と思っているので、
車の免許を取ったら行って来ます!!

じゃあな!!
-END-